top of page

News

74回 奈良県美術展覧会

2023.12.13 (Wed)—12.16(Sat) 

10:00—17:30

※入館は17:00まで

万葉文化館 

634-0103

​奈良県高市郡明日香村飛鳥10

​入場無料​

​専用無料駐車場あり

《出展作品》

​新薬師寺の十二神将をモチーフにした細字額作品

IMG_7242.JPG

青丹会 臨書展

2023.12.9 (Sat)—12.10(Sun) 

■開催時間

12.9 (Sat)   12:00—16​:00

​12.10(Sun) 10:00—15:30

天理市文化センター  ​1階展示ホール

632-0035

奈良県天理市守目堂町117

​観覧無料​

​専用無料駐車場あり

《出展作品》

​臨小島切折帖 上下

b2981a4551d2ee0d14172ea11ec5ee33_720_540.jpg

​第10回 日展​

2023.11.3 (Fri)—11.26(Sun)

10:00—18:00

※入場は17:30まで​, 火曜日休館

国立新美術館

​東京都港区六本木7-22-2

一般:1,400円​

《出展作品》

新薬師寺の十二神将をモチーフにした細字帖作品

​​

IMG_0831.JPG
IMG_7105.JPG

66回 天理市展

2023.10.27 (Fri)—11.3(Fri) 

10:00—17:00

※最終日は15:00まで

天理市文化センター   階展示ホール

632-0035

奈良県天理市守目堂町117

​入場無料​

​専用無料駐車場あり

天理市芸術協会会員として点出展いたします

《出展作品》

JIKUシリーズ『ひらの整骨院』

b2981a4551d2ee0d14172ea11ec5ee33_720_540.jpg

奈良市西部公民館 文化祭2023

2023.10.20 (Fri)—10.23(Sun)

作品展示時間 9:00—17:00 

※最終日は15:00まで

奈良市西部公民館

奈良市学園南三丁目15

観覧無料

​専用駐車場なし

《出展作品》

JIKUシリーズ新作『西村邸』

 自主グループ連絡会の皆さんと一緒に、見て楽しい、体験して楽しい、聴いて癒される文化祭です。この文化祭では、西部公民館で活動する自主グループの皆さんが、日頃の学習成果を作品展示や舞台などで発表するとともに、さまざまなジャンルの自主グループ体験を行います。

 何か始めてみたいとお考えの方、公民館に初めてお越しになる方も、自主グループの活動を見て触れることができる機会となっておりますので、ぜひ、ご家族やお友達、皆さんでお越しください。

​​

seibukaikan.jpg
doc00377520231004080444_001.jpg

回 テラスで蚤の

2023.10.15 (Sun) 

10:00—16:00 

ムッシュペペ

奈良市登大路町58‐1

 

『書道屋 川代』は、基本的には海外からの観光客の方に喜んでもらえるような内容となっていますが、作品販売も行っています。​​

①書道体験 100

 清書した色紙をお持ち帰りいただきます

②作品販売 1,000

​ 額装していない状態の直筆作品です

IMG_6678.JPG
IMG_6682.JPG
IMG_7011.JPG

39回読売書法展 ​関西展

2023.9.6 (Wed)—9.10 (Sun) 

10:00—17:00 

※最終日は16:00まで

京都市勧業館みやこめっせ

京都市左京区岡崎成勝寺町9-1

​入場料:一般・大学生 600円​/高校生以下 無料

 

《出展作品》

​万葉集 大字横作品

ベートーヴェン『歓喜の歌』をかな書道で表現した作品です。

create_img02.jpg
IMG_5562.WEBP

子ども工芸教室​

​「奈良墨による書と奈良団扇作り」

 

なら工藝館

良県奈良市阿字万字町1-1

《講師》

奈良団扇 池田含香堂 池田匡志

かな書道 青丹会理事 川代健次郎

①2023.7.29 (Sat) 13:00—17:00

 対象:小学4~6年生

 定員:10

 費用:2,500

②2023.8.26 (Sat) 14:00—16:30

 対象:小学1~3年生

 定員:10

 費用:2,500

 ※3年生以下は保護者同伴要

小学生を対象とした、奈良の伝統工芸と伝統文化の両方を体感できる教室です。奈良団扇の特徴的な技巧である透かし彫りと、奈良墨による書をデザインするワークショップとなっています。

詳細、お申し込みは、なら工藝館ホームページより​​​

slider-01.jpg
IMG_E7716-768x576.jpg
IMG_5295.JPG
IMG_5351.JPG

奈良団扇 池田含香堂 6代目 池田 匡志 (奈良団扇伝統工芸士)

【池田含香堂】創業170余年になる日本で唯一の奈良団扇専門店。材料や道具を含め、団扇作り全13の工程を家内工業により手作りで仕上げる。奈良団扇の歴史は古く、春日大社の神官によって1,300年前に日本で初めて作られた「禰宜うちわ」を基として考案された。奈良団扇の特徴は、透し彫りによって作られる華やかで美しい見た目はもちろんのこと、骨組みが一般的な団扇の倍以上の骨数があるため、よくしなり良い風をおこす。

IMG_6177.JPG
IMG_6187.JPG

書友会小作品展

2023.8.25 (Fri)—8.27 (Sun) 

10:00—17:00 

※最終日は16:00まで

なら工藝館 ギャラリー阿字万字

奈良県奈良市阿字万字町1-1

​入場無料​

​無料専用駐車場​​あり

平城書道教室の生徒様の作品が並びます

​講師作品としてJIKUを点出品いたします

 

《出展作品》

​JIKUシリーズ新作『ひらの整骨院』

kougeikann.jpg
IMG_5090.JPG

​第34回 天理市芸術展

-天理市芸術協会会員作品-

2023.5.10 (Wed)—5.14 (Sun) 

10:00—17:00

※最終日は16:00まで

天理市センター   1階展示ホール

632-0035

奈良県天理市守目堂町117

​入場無料​

​専用無料駐車場あり

《出展作品》

JIKUシリーズ新作『ストロベリー工房』

IMG_E4071[1].JPG

Introduction

2023.5.3 (Wed)—5.7 (Sun)

10:00—18:00

※最終日は16:30まで

なら工藝館 ギャラリー阿字万字

630-8346

奈良県奈良市阿字万字町1-1 

入場無料

専用無料駐車場あり

slider-01.jpg
IMG_1882.JPG

30回 青丹会書展

2023.4.28 (Fri)—4.30 (Sun) 

10:00—16:00

奈良県産業会館

635-0015

奈良県大和高田市幸町2-33

​入場無料​

​専用駐車場あり

《出展作品》

​​かな細字帖作品 「万葉の歌」

IMG_E3876[1].JPG
IMG_2382[1].JPG

​ヘアデザイナー

​書道家

有働武弘  ✕ ​​ 川代健次郎 展

2023.4.18 (Tue)—4.30 (Sun) 

10:00—17:00

※休廊な

アートスペースTARN

632-0016

奈良県天理市​川原城町326-1

​入場無料​

​専用駐車場なし

近隣にコインパーキング有り

 ヘアデザイナー・有働武弘がこれまでに発表した、世界に名だたる名画達のオマージュ作品を一挙展示。海外ロケを敢行し、ゴッホ、ローレック、モネといった画家達のゆかりある地で撮影された作品が、絵画の世界へと誘います。そして、写真家・植田正治をオマージュした最新作も展示。植田正治がこだわり続けた砂丘を背景に、ヘアデザインの新境地を披露します。

 また、書道家・川代健次郎が「アートのように鑑賞でき、オブジェのように現代の空間に馴染む仮名書道作品」を掲げて制作したART書道作品を展示。寸松庵色紙(伝紀貫之筆)のオマージュ作品群『SUN-SHO』を中心に、継色紙 (伝小野道風筆) のオマージュ先品群『TSUGI』等が並びます。

 展示の最後を飾るのは、与謝野晶子の短歌「わが恋は虹にもまして美しきいなづまとこそ似むと願ひむ」をテーマにしたコラボ作品。「ヘアデザイン」と「書道」という異なる芸術が、オマージュという共通項で共鳴し、一つに結合するという新しい美術展を是非ご覧ください。

IMG_3691.JPG

有働武弘

​1997年奈良県生駒市に美容室“Atelier comme de la soie”をオープン。​ジャパンヘアードレッシングアワード・ニューカマーオブザイヤーファイナリストを始め、数々のコンテスト受賞。美容業界雑誌撮影・セミナー・サロンワークなど、多岐に渡り活動中。

​2023.3.23

77回日本書芸院展「大賞」を受賞いたしました。

IMG_3010[1].JPG

9回日展神戸展

2023.2.18 (Sat)—3.26 (Sun) 

10:00—17:00

※入館は16:30まで, 月曜休館

神戸ファッション美術館

658-0032

戸市東灘区向洋町中2-9-21

一般 1,200

大学生・65歳以上 600

​高校生以下は無料

《出展作品》

​​かな細字帖作品 「万葉の歌」

d23.jpg
IMG_1801.JPG

Introduction 

2023.2.7 (Tue)—2.26 (Sun) 

9:30—17:00

※入館は16:30まで,最終日は16:00終了,月曜休館

滋賀県立美術館​  ポップアップ・ギャラリー

520-2122

​大津市瀬田南大萱町1740-1​

​観覧無料

0514shigabi_003-1.jpg
IMG_1882.JPG
bottom of page